コラム

富の分配

営業企画部 東田です。

私はESPに移ってから一貫した方針で動いてます。
それから外れることはNGとあるいみ分かりやすい性質だと思います。

権力者の最終目的は富の分配

日本ではそういう考えは馴染まないことはわかってます。
日本は、こういう考えも突飛な発想も成功も敵と見なしますからね。
このブログで既得権者を口撃しまくってますが、必要のない既得権とその利益は、広くあまねく一般市民に平等、公正に分配されるべきという強い政治思想を私は持っています。
ですから権力者はその権力を行使して実行せねばならんわけで、あぐらをかいている人たちは私にとっては”敵”なわけです。
前にも書いた通り、あるべき政治運営のありかたを経営にトレースしてますから、ESPもまた然り。

いつかは実験運用したいベーシックインカム

ある種社会保障制度の一環なのですけれども、新たな企業を立ち上げて、そこの中で働いても働かなくても一定の収入は保証。
その代わり、各地方に住民税等の税源があるように、財源を同じように吸収しながら働きたい人は働くってことができないかな、と。
やりかたとしては歩合型ベーシックインカムになるとは思いますが。
最低限の保障収入+働いた分の金額-税のようなもの=収入
私は、日本人って全世界の中で徳の高さと「いい奴」っぷりは最高峰クラスだと思ってるのですよ。
働かなくてもいいよって言っても、「なんか悪いし」と働く気がするのですよ。
もちろん、年金や保険などの税がありますから、ものすごい緻密な制度設計が必要になりますけどね。

関連記事

ページ上部へ戻る