- Home
- RPA業務自動化ソリューション
RPA業務自動化ソリューション

RPAとは
RPA(robotic process automation)は、パソコンで行う作業を自動化する
ソフトウェアロボット(ボット)や仮想知的労働者のことを言います。
RPAにあらかじめ普段行っているパソコン作業を登録しておくことで、
今まで人が行ってきた面倒なルーチン作業を自動で行ってくれます。
RPAの特徴
①とにかく何でも自動化!パソコンで行う作業であれば、ほぼ自動化ができます。 ②エンジニア不要!ESPが扱うRPA製品は、導入やシナリオ作成にエンジニアは不要。 ③人為的なミス(ヒューマンエラー)がなくなるシナリオを作ってしまえば、あとはパソコンとロボット(RPA)に任せるだけ。 |
![]() |
何を自動化できるのか
![]() |
月末月初の大量の請求書作成・送信新入社員情報のデータ登録セミナー・展示会の集客顧客データ入力特定の時間にWebから受注や売上データのダウンロード多種多様なシステムから抽出した情報をExcelに転記 |
[RPA WinActorシナリオ作ってみた]交通費精算自動チェック
上記はただの一例に過ぎません。
お気軽にお問い合わせフォームよりご相談下さい!
RPA選定から導入まで
選定
業務を可視化し、対象業務を選定します。
ESPが取り扱っている製品での対応可否、および実証・検証の必要性を検討します。
・対象業務の整理と一覧化 (操作マニュアルの確認やヒアリングを含む) |
・自動化対象業務の選定 |
・導入/シナリオ作成環境の準備・確認/依頼 |
検証・実証
自動化対象として選定された業務で、使用するシステムやツールを対象に実証・検証を実施します。
・実証・検証対象の選定 |
・実証・検証の実施 |
・実導入判定に必要な資料作成 |
・実導入判定 |
導入
RPAのシナリオ作成を行います。
※お客様自身で作れる製品です。
・現場業務のヒアリング |
・シナリオの作成 |
・テストの実施 |
・稼働開始 |
運用・保守
お客様への操作方法のレクチャー、お客様からのフィードバックをもとにした業務やシナリオの改善を実施。
・操作やシナリオ作成のレクチャー |
・運用マニュアルの作成 |
・改善要望の整理 |
ESPが取り扱っているRPA
WinActor
|
Robo-Pat
|
価格 | フル機能版:¥908,000~/年 実行版:¥248,000~ |
フル機能版:¥120,000~/月 追加ID:¥40,000~/月 |
難易度 | ★★★☆☆ ITの前提知識は必要です。 |
★☆☆☆☆ 視覚的に作成できます。 プログラム知識不要 |
特徴 | 複雑な分岐処理をロボット化し易い。 Microsoft製品(Word、Excel等)、ERP、OCR、独自に作ったシステムなど、Windows端末で操作するあらゆるソフトの作業手順を自動化可能。 インターネットに接続していなくても使用できる。 |
難しい操作や専門的な知識は不要。 普段行っているマウス操作等がそのままロボット化されるイメージ。 インターネットに接続していなくても使用できる。 |
無料 トライアル |
有り | 有り |
ESPができること
導入後に挫折しないようしっかりサポート
無料トライアル時からシナリオ作成をサポート
導入後のサポートも実施
RPAが稼働しやすいよう業務の整理も対応可能
RPAが十二分にその機能を発揮できるように、全力でサポート致します。
導入のご相談・無料トライアルのご相談