フレームワーク|ITエンジニア用語解説

フレームワークとは

フレームワーク(Framework)とは、一般的にビジネスシーンでも「分析や思考整理を行う枠組み」といった意味で用いられる言葉ですが、IT業界においては別の意味があります。

アプリケーションやシステムを開発するときに必要な機能があらかじめ用意された枠組みのことで、「アプリケーションフレームワーク」とも呼ばれています。

似たような言葉で「ライブラリ」が挙げられますが、ライブラリは自身がよく使う機能などを部分的にパッケージ化したものです。

一方でフレームワークはアプリケーション、システムを開発するために必要な全体の枠組みのことですから、「ゼロから開発をする手間を省くのがフレームワーク」、「開発のプロセス上で部分的な作業を簡略化するものがライブラリ」といった違いがあります。


Entry

ITで社会と
自身の未来を変えよう


※ここに募集要項一覧をRSSで取得して表示

募集要項一覧


Latest Posts こちらの記事も読まれています

バースデー休暇制度
予防接種補助制度
最終更新日 :
ベネフィットステーション制度
最終更新日 :
社内懇親会制度
最終更新日 :
慶弔金制度
最終更新日 :
出産祝い金
最終更新日 :

Tag 人気のタグ

ENTRY

ITで社会と
自身の未来を変えよう

経験・未経験問いません。
必要なのは踏み出すその一歩です。

エントリー